<マ行>

【間延び】
・遅れとは違うスタート音が延びる事。大花火が有名。

【○枚手持ち】
・純Aタイプで判別する際のメダル投入のやり方。
7枚手持ちならば2枚入れてMAXベット(つまりクレジットは1下がる)を3回繰り返し、最後は1枚入れてMAXベット(クレジットは2下がる)

【みなし機】
・検定も認定も切れている台の事。みなし機問題→検定が切れている台はホールに設置出来なくなる。

【目押し】
・回転しているリールの特定絵柄を識別して狙った位置に止めること。

【モーニング】
・ホールの朝一のサービスのこと。通称Mともいい、裏物や、ST機、AT機など朝一に特典がある機種の朝一だけを狙う総称としても呼ぶ。

※更新者
ryucorin@メンバー
(2005/12/29)

用語集TOPへ
HAZUSEへ

パチスロ機種情報
(C)HAZUSE