■設定
パチンコでは主に釘調整によって出す台、遊ばせる台、回収する台にと調整します。パチスロでは設定というものがあり、パチンコでいう釘調整の役割をします。設定は6段階あり、一般的に設定1が一番出にくく設定6が一番出やすくなっています。パチンコ(CRなどのデジパチ)では主に釘調整によってスタートチャッカーの入賞率を変え、実質的に大当たりまでの投資玉数に差がつきますが、一部の機種を除き台ごとの大当たり確率は変わりません。スロットはパチンコとは違い、台によってコイン持ちが良いという事はありません(一部機種を除く)全設定共通なコイン持ち(小役確率)にし、設定別にボーナスの確率を変える事によって出玉率に差をつけています。ボーナスの確率を変える事によってパチンコと同じく大当たりまで投資コイン数に差が出ます。パチンコではいくら廻る台でも大当たりしなければ収支はマイナスになるが、長い目でみれば必ずプラスになるように、スロットも設定が良い台を打ち続ければ最終的には必ずプラスになります。パチンコで負けている=ボーダーライン以下の台で打っている。パチスロで負けている=設定が悪い台ばかり打っている・・・設定は外部から分かりませんが、もしイベント等で高設定を確認、又は特定の設定判別などによって高設定と確信出来たのなら時間の許す限り打つべきなのは言うまでもありません。例え何万円も投資したとしても、信じられないはまりに出会っても・・・(苦笑)